食べ歩日記 No.4
2002年11月23日〜2002年11月26日

今回も、ちょいとした用事『最高のライブを見るin高松』をメインに帰省。
しかし、そのサブタイトルに『目指せ!製麺所制覇!』を掲げて、11月22日19時00分南海難波発の高松行きフットバスにて、いざ、香川へ。
残す製麺所は、高松の森製麺と坂出の三嶋製麺所とさぬき市の大山製粉製麺所の3軒!!
だと思う・・・。
(注意、当時のさぬきうどん全店制覇攻略本による)



  02年11月23日
1軒目
がもう(坂出市)

さーて、フットバスにて高松に着いて翌朝。さーてどこに食べに行こうかなぁー。と考えながら、フラフラと坂出方面に原チャリを走らせた私。
ほんでまぁ、フラ〜っとがもうへ。
今回から、新規開拓でないお店では、うどんの写真を撮ってみる事にした。
写真からがもうのうどんの美味しさみたいな雰囲気がにじみ出るといいなぁ
 
 かけ(大)+コロッケ=250円
2軒目
飛ざる(国分寺町)

我が、地元町にいつのまにやら出来ていた新店。
写真を撮る前に、「あっ。レンズにホコリがようけついとる。」と思って、ハァーって息を吹きかけて拭いたのがまずかったのか、おもいっきし霧がかかったかの様な写真になってしまいました。

 かけ(小)=170円
3軒目
サヌキのピッピ(綾歌町)

お店に着くと、お店の前に何やら張り紙が・・・。
『さぬき地の小麦100%使用のうどんはじめました!
30円アップ 一日100食限定のうどんです。』との張り紙が。
うぅぅ。相変わらずも「限定」の言葉に弱い私は、ためらう事なくそれを注文。
 
 地粉かけ(1玉)+鰯天=230円
4軒目
香川屋本店(綾歌町)

うちの祖母が「あそこは美味しいきに、一度食べにいってんまい。」と前から言っていた一軒。
 趣ありげな外見に綺麗な店内。日によっては、お昼から讃岐の夢2000の粉を使ったうどんの販売もある様です。どうも、明日24日にその讃岐の夢Y2Kの販売があるみたいで、一日ずらせばよかったか・・

 かけ(1玉)+玉子天=230円

  02年11月24日
5軒目
まんなか(坂出市)

ほんとうは、昨日も「飛ざる」の前に来てん。でも、定休日に阻まれたわけで、今日、勝手にリベンジ。
揚げたてのちくわの天ぷら。サクサクでめっちゃウマーっ

 かけ(1玉)+ちくわ天=260円
6軒目
なかむら(飯山町)

まんなかから、観音寺方面に向かう道中。「うどん1杯だけでは、お腹すいたなぁ。」と思い、急遽なかむらへ。
もう、なかむらにも何回来た事か。これまでは、何故かは知らんが、なかむらに来たら釜揚げ常態でしか食べた事がなかった気がする。というわけで、今回初めてなかむらのつめたいんを食べた。ヌーッっとね。グミュッっとね。例えるならこんな感じか。
それにしても、この丸々としたちくわ天。あった時には必ず食べます。
 
 冷やし(1玉)+ちく天=200円
番外編
はまんど

ま例によらずとも、番外編。讃岐ラーメンはまんど。言わずと知れた、初代うどん王のお店。
 観音寺に向かう道中。「そういやー、うどん2杯しか食うてへんなぁ」と思い。これまた思いつきではまんどへ。ラッキー並んでへんわ。
 食べれば食べる程に、美味しさがわかってくる魚系のダブルスープ。最初は、「美味しいけど、なんかつかみ所の無い不思議な味やなぁ。」と思っていたのだが、食べれば食べる程に美味しいと感じてしまう。ヤバイなぁーとは思いつつも、すっかりラーメンにハマっている私。
 
 はまんど=500円
7軒目
松岡(高瀬町)

お昼ちょっと過ぎともあって、店内は親子連れとかで結構な賑わいでしたよー。
さぁて、何を食べようかな。こういう一般店に入ると、メニューがいっぱいあるので私はやたらと迷う。そんな時は、きまって「ざる」という。寒いのに、冷たいもん頼んで、失敗したかなぁと思っていたが、美味いので万事OK。
後で、豊中の祖母の家に行くと「松岡で食べたんな。あそこも結構美味しいやろ。」
やるなぁー。ばぁちゃん。

 ざる(1玉)=280円
8軒目
橙家(詫間町)

ちょっと前に、とあるお方から「美味しい」という話を聞いていて、すると『超麺通団』の本にも載っているとあれば、こりゃー行かないかんやろ。
 カウンター席の奥の方に座り、醤油うどんを頼んだ私。はー。これはすげー。例えるなら、セクシー麺。スラーっとしていてキュッとしまってて。
 すると他の人が注文したのか、肉うどんらしき物を厨房で作っているのを見ていると、ダシをかける時に、香るいいダシの香り。しまった、かけにすりゃーよかったー。
 
 醤油(1玉)=330円
9軒目
駅のうどんや(豊中町)

ち橙家の後、祖父の家に寄り、その帰りに「そういえば、開業時にドキュメントみたいな感じでテレビやってたなぁ」と思い出し、本山駅へ。
実は、この駅は私にとってとても懐かしい駅なのだ。祖父の家から本山駅は近く、私が幼稚園の頃、親父の実家(祖父の家)に帰る度に曾祖母の乳母車(「ダイゴロー!」「ちゃーん!」みたいなやつ)に乗ってよく線路のねき(近く)まで電車を見に来ていた。とにかく懐かしい駅なのだ。
 
 かけ(1玉)=200円

  02年11月25日
10軒目
田村(綾南町)

やっぱこれに限るっしょー。
田村を崇拝(?)する私にとって、至宝の一杯でござる。そりゃー、並ばずに1釜目を食べたいと思う一心で20分前から店の前の自販機の辺りでスタンバってました。大将に「寒いやろ。中入ってまっとき。」と言われ店の中で、大将が生地を伸ばすのを眺めてましたー。
 
 かけ(2玉)+コロッケ=290円
11軒目
三嶋製麺所(坂出市)

さてさて、私の製麺所の旅も残す所数軒となった内の1軒。
なかなかおくゆかしき雰囲気をかもし出しているお店でした。「こっち入り。」と通された所は、まさに台所。「あっ。なんかいい!」雰囲気に圧倒されてしまいました。奥の扉から見えた先は、工場と呼べるような製麺所でした。台所は完璧に間に合わせの食べるスペースでした。
 
 かけ(1玉)=200円
12軒目
森製麺(高松市)

坂出のどこかわからん様な場所から、うって変わっての高松のド真ん中、栗林公園近くの森製麺。「はぁー。こんな所にあったんかー。」
お昼時とあって、お店の外まで行列ができている状況。店内も満席!しかし、そこはセルフ店。回転が速い。無くなるそばから揚げられる大きなかき揚に食欲をそそられました。
 
 かけ(1玉)+かき揚=250円

  02年11月26日


13軒目
山越(綾上町)

無く赤ん坊もうどんをすすりだす山越。
 今や並ばんと食べられない有名店だが、
平日の朝ともなれば流石に行列はできまいと思い。
朝行く。

 写真真ん中は冷たいかけの小。
 写真下は釜玉の小。
 
 かけ(1玉)+釜玉(1玉)=230円

ここで、『大阪で讃岐うどん情報』のたけちゃんさんから電話が。
「今、香川来てるんですよー。それで、これからはりやに行こうと思ってまして・・。」との電話。
私も道中1軒食べて、はりや・池上方面に向かう事にした。

14軒目
味覚苑(綾上町)

無朝7時から開いている大きなセルフ店。
ちょっと山の中に向かい、「おいおい、こんな所なんちゃなさそうやで。」と思っていたら、いきなり大きなお店が現れた。
ちょっと凄い雰囲気のお店だぁー。

 かけ(1玉)=150円
15軒目
はりや(高松市)

残念ながら池上は休み。それで、たけちゃんさんと合流。
暫く話をしながら、はりやの開店時間を待つ。
たけちゃんさんは、かしわざるを。私はイカ天ざるを。
やっぱり、豪麺もさることながら、グワッっと盛られた天ぷらには圧倒されてしまいます。
 いか天ざる(1玉)=600円



今回は、胃袋が縮まってしまったのか、

4日間で15軒+ラーメン1軒+書いていないお店1軒。
合計うどん費は4370円



それでもって、11月25日に出版されました

 『さぬきうどん 全店制覇攻略本 2003年度版』
 (株)ホットカプセル

 いつも、私は行ったお店には本の店名の横に○印を付けていっているのだが、2002年度版から行ったお店を転記していくと、○の数は


 182軒


 地図には載っているが、詳細の載っていないお店が、今私がザッと数えただけで3軒の計185軒。

 今、覚えている範囲で、すでに閉店してしまった店が、4軒。

 これで、計189軒。200の大台が見えてきた。








 関西(香川外)で讃岐うどんのお店で行ったのが14軒。



 あー。超えてもーたー。計203軒。




 まぁ、数行けば良いというものではないが、香川に生まれた讃岐人として、まだ見ぬ場所にまだ見ぬ麺が潜んでいるかと思うと、いろいろな所に走ろうって気になる。




それにしても、ここまで行くと、「次は何処に行こう。」というのが大きな問題となってくる。
で、とりあえず、香川県中の製麺屋に分類されるお店・製麺と名の付くお店を全部回ろうと思って建てた目標である『目指せ!製麺所制覇!』。


あー。制覇本2002年度版を見ながら、「これで後は東讃の大山製粉製麺所だけだ。」と思っていたら、全店制覇本の2003年度版には高瀬町に須崎という製麺屋が新たに掲載されているではないか。
これで、残す所2軒。困った事に、実家からそれぞれ反対の方向なんだよなぁ・・・。


とは言っても、製麺屋もこれで全部ではないはずだ。きっと。
まだまだ、どこかにひっそりと隠れた製麺屋さんが潜んでいるに違いない。
 2003年度版にも載っていない様なその場でうどんの食べれる製麺屋さんをご存知の方、いらっしゃいましたら情報を求めます。




>>食べ歩き日記に戻る


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送