中国・四国食べ歩日記 No.5
09年04月18日、09年04月12日、09年04月02日、09年03月30日、09年03月29日、09年03月28日



  09年04月18日
さてさて2月から広島入りし、この土日がいよいよ広島にいるラストの土日になってしまいました。



1軒目
讃岐屋 牛田本店 (広島市東区)

今日(4月18日)は、ついに広島でいる最終の土日にな
りました。
で、広島に来た時に聞いていたのが・・・「讃岐屋っての
が何軒もあるけど、牛田本店にだけあるカレーうどん
が美味しい。」って話。
確かに他の店舗にカレーうどんは無かったなぁ。きっ
と、今日を逃すともう行く機会は無いと思うので、行って
みました。

お店の入り口横には、これまた魅惑の牛田店限定メニ
ュー『生醤油うどん(620円)』の看板が置かれていまし
た。それを見た瞬間に「カレー=暑い<生醤油=冷た
い」という式が脳内成立し、「本店限定のカレーうどんを
食べに来た。」という考えは頭から消えて無くなり、『生
醤油うどん』を注文しておりました。

注文すると、まず大根と下ろしがねが出てきました。
あ〜・・・、折角ですが薬味不要な私には、これはいら
んかったな。でも、インパクトはあります。
標準的な太さの麺は、つるりと滑らかな口当たり。
そして、モッチリ&ムンニョリとした粘り強いコシがあ
る。小麦の風味もあるし、こいつは結構美味しいな。
海田店でざるを食べたけど、その時の麺とはちょっと違
う気がする。やっぱ、本店は別格なのかな?



2軒目
暖家 (広島市東区)

続いて讃岐屋牛田本店から、歩いて2分ぐらいの所に
ある暖家というお店へ。
途中にあるケーキ屋さんに惹かれつつも、店内で食べ
る事が出来ない様だったので、仕方なく諦めます。
事前にお店の事を調べた時には10時オープンと、どっ
かで見てたのだが、11時オープンの様子。
実は、事前情報を信じて10時にはお店の前に着おりま
した。1時間待ちました。讃岐屋も11時オープンで、5分
ぐらい前に讃岐屋の様子を見に行ったら、暖簾が出て
いたので先に讃岐屋に入ってみた訳。

なにやらご飯が食べたくなってきたので『ザルうどんセ
ット(800円)』を注文してみます。
今日のセットの丼はミニかつ丼。なんか、これも私にと
ってはかなり珍しい選択やな。
そうして、5分ぐらいして運ばれてきました。

カツ丼が美味しいそ〜。
麺の味はとても淡泊で、小麦の風味は無いな。コシと
いうより軽い粘りあるのっぺりとしたタイプの麺で、箸で
持って切れる程ヤワでもない、ヤワモチ麺。
これは自家製麺なんだろうか?どっかで同じ系統・同じ
感じの麺を食べた様な気がするんやけど、どこだった
か忘れた。つまりは、そういう事。
ダシは返しの効いた甘味のあるタイブで、しっかりした
味。
セットのミニかつ丼が美味しかった〜。



3軒目
郷や 光町店 (広島市東区)

4月18日は、4軒ハシゴを予定していました。
讃岐屋牛田本店→暖家ときて・・・・3軒目には"本場手
打ちさぬきうどん 志度"というお店に行く予定だったの
ですが・・・。看板には「コーヒーショップ」の文字!?「カ
ラオケ!?」何屋さんか、よくわからん様になっとる。
名前からして、期待してたんやけどねぇ・・・。

"志度"は諦めて、郷や3軒目となる光町店に、そのま
ま向かいました。
今日は、冷たく『ひや玉うどん・小(270円)』にしとこうか
な。で、トッピングには大きめが嬉しい『唐揚げ(120円)』
をチョイス。

醤油をサッとかけて、卵を絡めてズゴーッっと!!
広島の中では、かなり上位の安心できるセルフチェー
ン店やねぇ。でも、今回の麺は、他の店で食べたのに
比べ麺に固さが出てる気がします。
小に生卵1つは卵が多い様な気がしたが、こればかり
は仕方ないか。次にひや玉食べる時には、中か大にし
た方が良さそうだ。


  09年04月12日
ぼちぼち、近場で行きやすくて目ぼしいところは、だいたい行けたかな?



1軒目
飛脚 (広島市西区)

草津南から、2号線を越えてズズッと行ったところにあ
る"飛脚"というお店に行ってみました。

このお店が、大きな通り沿いにあったら雰囲気的に「む
〜・・・」と思ってしまう所だけれども、こういうちょっと通
りから離れた所にあると、ちょっと不思議な感じがしま
す。
蕎麦とうどんのお店。店内はテーブル4つ・カウンター席
約13・座敷テーブルが約8つと、結構広いです。定食類
も豊富やし、一品物も何種類もあります。

メニュー本の先頭に釜揚げがきてるのを見ると、麺が
売りという事なのでしょう。ならば麺を率直に味わえる
『天ざるうどん(820円)』を注文。

まず、ダシと薬味が先に運ばれてきたので、一口飲ん
でみると・・・。うわっ!このダシ美味っ!予想以上。
イリコやと思うけどほのかな甘味と香ばしさがあり、ダ
シに旨味と深いコクがあります。このダシ好きやわ。
こうなると、麺に期待が強まります。そして、揚げたての
天ぷらと一緒に運ばれてきた麺は・・・、今度は予想に
反して、肌の荒れ荒れな麺。
でも、食べてみると少し細目ながらこれが良いコシして
るんです。程良く伸びる伸縮性に弾力あるコシ。正直見
てくれは悪いが良い感じの麺。運ばれて来たときは少
し驚いてまいました食べると美味い。荒れているからこ
そ、つけダシとのしっかり絡んでくれます。



2軒目
一力庵 (広島市西区)

先の"飛脚"からとことこ歩いて、到着したのは"一力
庵"というお店。大きな道路から、ちょっと奥に入った住
宅街っぽい所にありました。

ネットで下調べをした段階では、「カレーうどんが美味し
い」との情報を得ていたのだが、結構歩いたぶん暑い
から、これでカレーっちゅーんもちょっとした地獄風味。
でも・・。この機会を逃せば、もう二度とないかもしんな
い。暑さに耐える覚悟をしつつ『カレーうどん(600円)』を
注文します。

しばらくして運ばれててきた熱々のカレーうどん。
これだけで、汗だるまになれそうです。
まず、カレーダシを飲んでみるとスパイシーな中に、ほ
のかな甘みのあります。そして、トンカツみたいなのが
2切れ、カレーダシの中で白っぽい具か揚げかと思って
たけど鶏肉でした。
普通のカレーうどんという中では、かつて無かったぐら
い肉々しくガッツリボリュームのカレーうどんです。
そして、カレーダシの中から、麺を発掘してみると・・・。
さぞ茹で時間が短そうな、平たくビラビラっとした麺の
コシは面白いぐらい無い。いつも通り、麺を引き上げて
食べようと麺を持ち上げると麺が切れる。でも、平たい
麺な分、麺とカレーダシの絡みは抜群だが、麺の存在
感が超薄い分、カレー汁を食べてる様な感じ。
あ〜。お腹一杯になった〜。


  09年04月02日
よくよく思えば、このメニューって食べるの初めてか!



1軒目
味噌煮込みうどん 玉川 (広島市中区)

知人から1枚のチラシをもらいました。
それが"鉄鍋 味噌煮込みうどん 玉川"というお店のチ
ラシ。味噌煮込みうどんって、それっぽいのを過去に作
ってみた事はあるものの、本場名古屋で食べた事ない
し、ちゃんとしたのを食べことがありませんでした。
まして煮込みともなると、私にはストライクゾーンから外
れてる気もしますが・・。ですが、物は試し。

味噌煮込み以外にも「ウドンのパスタ料理」って、常設
メニューで面白そうな事をやっています。ですが、ここ
は『名古屋流(八丁味噌) 味噌煮込みうどん(800円)』を
頂きます。
注文してしばらくすると、味噌の良い香りが漂ってくるん
です。こるがまた、食欲をそそるのなんのって。

そして、鉄鍋が目の前に運ばれてきて、蓋を開けると
〜。第一印象は、いかにも"濃そう"って感じ。
そう思いながら少しダシを飲んでみると、そんなに濃過
ぎる事はありませんでした。
人参、大根、肉、里芋、葱、白菜、椎茸と半熟の卵。
隠し味に柚子皮が入り、柚子風味がいい感じになって
います。しっかり味噌の色が染み込んだ麺は軽くて柔
らかいけど、フワフワって感じでもないかな。
名古屋で味噌煮込みうどんを食べたことないから解ら
んのやけど、私はてっきり"打ち込みうどん"みたいな
感じを想像していたのだが、生麺を煮込んだんじゃなく
て、予め茹でとかれた麺なんやね。
なかなか食べ応えのある1杯でした。


  09年03月30日
今日はちょこっと岡山へ〜。



1軒目
めりけんやさんすて岡山店 (岡山市北区)

今日は朝から岡山で用事でした。夕方になって、とりあ
えずお腹に何か食べておきたかったので、岡山駅の駅
ビルに入ってるJR四国系列のお店"めりけんや"へ。
お店に入って気が付いたのだが、ここはセルフ形式や
ないんやね。一般店形式です。

メニューを眺め「ざるは細麺なんや〜」と思いながら、
『ごぼう天ぶっかけ』を注文しようとすると、ごぼうが売り
切れと言われてしまったので、素直に『ぶっかけうどん
(580円)』を注文してみます。

そして、念の為に聞いてみた。「これは細麺ですか?」
予想通り「細麺です」といいう回答が返ってきた。
むろん細麺より太麺の方が好きなので、太麺に出来な
いか聞いてみると「やろうと思えばできます。」という少
し不思議な回答だったので「太麺でお願いします。」と
強調して言ってみた。

こういう麺を揃えた様な盛り付けの方が、私は好きで
す。麺は、どちらかと言えば軽くもっちり感があるコシ。
コシはそんなに強くなく、鋭さもあまりないので、しっとり
とした優しい感じの食感でした。ぶっかけダシは万人受
けしそうな良い意味で無難な感じ。
ダシ単体としてはあまり印象に残らなかったが、麺が落
ち着いた感じなので、ダシが表に出すぎず、麺との一
体感があるのを感じました。


  09年03月29日
広島に来てからもう2ヶ月。一人でフラフラ出来る期間も2/3が終わってしまいました。



1軒目
甑庵 袋町店 (広島市中区)

ふらふら歩いていると、「甑庵」という、難しげな名前の
お店を発見。何て読むんだろと思いながら、表の看板
なんかを見ていると「こしきあん」と読むみたいですね。

丼物に揚げ物の定食、カレー・蕎麦におつまみ系の一
品物まで、客のマルチなニーズにお答えする何でもアリ
アリなお店です。
まぁ、こういうのって、私みたいな優柔不断な人間から
すると困る部分もあるんやけど・・。
お店概観の印象から"自家製麺じゃなさそうな・・?"っ
て感じるのですが、とりあえず入ってみる事に。
テイクアウトもしてる様です。

さーて、何食べよう。気分的にコレ食べよ!ってのがす
んなり決められず、迷った挙句とりあえずというところで
『温玉ぶっかけうどん(520円)』を注文。

3分ぐらいしてチャッチャと水を切る音が聞こえ、うどん
が運ばれてきました。
ありゃ?
麺は予想通りな感じなのだが・・・・・、麺は温かい。熱
いじゃなくて温い。どういう事や・・・?湯煎した後で、水
に浸してはいるっぽい温度。ちゃんと冷やし損ねただ
け?意図的?
でも、ダシはちゃんと冷たい。ぶっかけの"あつひや"?
ダシが冷って事は、本来は麺も冷たくして出てくる物じ
ゃなかったんだろうか?なんか、とても不思議な感じ。



2軒目
むすびのむさし 本通店 (広島市中区)

こういう所にも、うどんがあると聞いて行ってみたのは
"むすびのむさし"というお店。広島に何軒か支店があ
り、新しいマツダスタジアムにも出展している、・・・・
・・おむすびやさん?
その名の通りおむすびが美味しいあらしいのですが、
丁度お花見シーズンでお弁当を求めるお客さんも多い
みたいです。ここでお弁当を買って、平和公園とこの川
沿いとかで食べる作戦でしょうか?

ざっとメニューを見ると、どうやらうどんは温かいのしか
書かれてなかった。だいぶ気温も上がってきたし、温か
いのより冷たい方が良いなぁ・・と思いながら、店員さん
に「ざるそば定食(750円)って、うどんにできますか?」
と聞いてみた。あっさり「できますよ」って答えが返って
きたので、ざるうどんで定食にしてみました。

量は結構あるね。そこに俵むすびが2つ。
これが、中に少し具が入ってますが、フンワリとしてシ
ンプルな味わいのおむすび。お米の色が少し違うの
で、何かダシ汁を加えて炊いてるのでしょうか?
とても軽く作られてますが、小さめのお茶碗1杯分は十
分あるでしょう。
麺は見た目、純白でしっとりとした肌をしています。しな
やかでなかなか口の中に張り付く様なまったりとした口
当たり、固さは全くといっていいぐらい無く、モッチリとし
たコシの麺。麺は、味の弱い淡泊なタイプ。
その分、ダシはキリッと濃い目でシャンとしています。


  09年03月28日
さぁて、今日は八丁堀界隈をウロウロしてちょろっと夕飯に。



1軒目
讃岐屋 八丁堀店 (広島市中区)

今日はうどん屋探索に再び八丁堀界隈をうろうろ。 得々うどん・・店内に灯りも見えない。守家庵・・・厨房
に電気が着いてるのは見えるが、開きそうな気配がな
かった。一風・・・、店前の看板を外して清掃中。
開き次第入ってやろうと様子をうかがっていたが、お腹
の減り具合も良い具合なので、讃岐屋 八丁堀店へ。
夕飯にはまだ少し早い時間帯だった為か、店内にお客
さんは私の他に1人だけ。前は天ざるやったから、今回
は名物の『スタミナうどん(700円)』にしてみますか。

しばらくして運ばれてくると、ニンニクの香りが立ち登っ
てきます。スライスされたニンニクが一杯入っており、し
っかり効いいます。
トロみのあるダシが熱を逃がさず、なかなか冷めてくれ
ません。温より冷たい方が好きな私にとっては、ちょっ
と苦手な感じ。

麺は熱々のフワッとした食感で箸でキュっと摘んで持ち
上げれば切れてしまう。今回の麺は、しばらく茹で置き
されてたっぽいね。私の少し後に入ってきた家族連れ
で、置いてた麺が切れたの様で「麺を茹でているので、
1品だけ8分ぐらいかかります。」って店員さんが説明し
ているのが聞こえた。
まぁ、前に海田店に行ったのは、ちょうどお昼時の次か
ら次ぎにお客さんが入ってきて、次から次ぎに麺を茹で
てたみたいやからね。やっぱりタイミングは重要です。


>>食べ歩き日記に戻る

>>トップページに戻る


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送